登録ヘルパーってどんな働き方をしているんだろう?ライフスタイルに合わせて融通がきくと言われているけど本当に配慮してもらえるの?
今回は、当社の登録ヘルパーがどのように働いているか、実際の例を紹介します。
40代女性、小学生と幼稚園の子どもあり、子供の帰宅時間に合わせての勤務希望です。
子供の送り出し | |
10:00〜10:45 | 生活介護(洗濯、買い物代行、掃除) |
11:00〜12:00 | 身体&生活介護(足浴、買い物代行、掃除) |
12:15〜12:45 | 身体介護(デイサービスの送り出し) |
12:50〜13:50 | 身体&生活介護(昼食準備、入浴見守り、掃除、洗濯など) |
子供の迎え |
自宅から利用者宅へ原付バイクで直行直帰、この日は4件のご利用者宅を訪問します。
次の訪問までの空き時間は基本移動時間ですが、トイレ休憩や昼食休憩が欲しい日は訪問時間の前後にゆとりを設けてシフトを調整することもできます。
基本週固定の勤務で、月曜3件(10:00〜13:50)、火曜4件(上記)、水曜1件(9:15〜10:15)、金曜3件(9:15〜12:00)、土曜1件(月一回のみ外出支援10:00〜15:00)で朝夕の子どもの送り出しや受け入れができる時間で勤務しています。
木曜と日曜は休み、土曜も月1回のみの勤務、また子供の行事やプライベートの用事の際は事前に申請することで時間を調整したり、休みを取ったりしています。
コロナ禍で子供の学級閉鎖等の臨時の場合にも何度か休ませていただきました。
これはほんの一例で、働く人のライフスタイルに合わせ、月に数回のみの勤務、週に1回の勤務、夕方のみの勤務、夜勤中心の勤務等働き方は様々です。身体介護に自身のない方は、生活援助や外出支援(移動支援)中心で始める方もいます。
どんな働き方をしたいかは、人それぞれ。当社で自分に合った働き方をしてみませんか。
当社では求人募集をしていますので、興味のある方はぜひ連絡をお待ちしております。